Time Enough for Love |
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガンガンで人が殺せる、とはよく言いますけども(へ
まさかハイテックでケガをするとは・・!
キャップをしようとして左手人差し指の第一関節を思い切りさしました。
それはもう「躊躇なく」っていう言葉がぴったりですね!てくらいの勢いで。
「うわあイター」とか思ってるうちに血が出てきました。
しかもインクで青っぽくなっててき、きもちわるい・・!(苦笑
0.4でこれとは・・。
痛いときってなんか笑いたくなりませんか。
以前階段を急いで上ってて向こうずねをぶつけたときも笑ってました。残りの階段を這って上りながら「痛い、うわぁ、痛い、あははは」ってな感じで。
想像するととても気味がわるいですね。
過去の話だからキニシナーイ。
お姉ちゃんがリラックマのぬいぐるみ買ってきてくれたー!
くったりぬいぐるみ(大)!
お姉ちゃんのとこ行くと必ずといっていいほどわたしが抱いてたからかな・・
というかくったり。抱いてるとおちつく。(笑)
昨日のお姉ちゃんはゲーム三昧。たまにエレクトーン。
戦国BASARAやってました。
戦国無双と比べて格段にギャグ要素が増しているとのことですが。
もうなんでもありですね。武器がネギとかチョコバナナとかまち針とか。
ちなみに伊達政宗は兜をとるとかっこいいらしいです。誰かわからないけど。
全然パソコン触ってませんでしたー。
まあ、うん、一身上の都合で。
右手薬指に正体不明のあおなじみができています。
(いま正体不明っていって7思い出した。ある意味トラウマ。へんかを使ってパワーアップ!)
えーっと、ぶつけた覚えはありません。
いやえてしてあおなじみというものはいつぶつけたのかわからないものが多いのですが(それはわたしだけ)
というかこれはあおなじみ? 赤いんですが。
とりあえず押すとちょっと痛いです。
今日はクリスタルマイヤーズを借りますた。
ひゃっほう! 最近新しいの聴いてないから新鮮だよ!
語りたくなったらどっと語るべ。
昨日の智弁和歌山対宇治山田商業の試合で、智弁のバッテリーがキス。
最初はメディアの誇大ニュースかと思ったけど本当でした。
(試合、実はしっかり見てなかったんだよね。なんかあんまり見応えを感じなかったというか・・。)
捕手が投手の頬に、緊張をほぐす昔からの「おまじない」だそうで。
まあ・・智弁にとっては苦しい試合だったし、負けちゃったら終わりなんだから、できることならなんでもするっていう気持ちでしょうかね。
でもまぁ甲子園ってのがあれですよね。ニュースになってる通り、メディアは(あるいは人々も)なんでも持ち上げますから。
まだ記憶に新しい「ハンカチ王子」だって、ずいぶん騒ぎ立てられましたし・・。
まわりが注目するようになってからあまりハンカチを使わないようにしていた斎藤投手は、いろいろな重圧を背負って、それでも誠実な態度だったなぁと今でも感心します。
同時に、甲子園で放送されてるだけにかわいそうだったなと。
全国放送されてるからこそ、選手が思い切り、気持ちよく試合ができる環境が必要なんじゃないですかね。