忍者ブログ
Time Enough for Love
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

優しすぎるよ。
親子だからなのはわかるけど。


自分の行動に責任持てない歳じゃないよ。
最初から手を差し出して待ってるなんてしなくていいんじゃないの。
力を貸して欲しいなら、頭下げて頼み込むくらいするはずでしょ?

PR

知らなかったから、じゃすまされないっていうね。

自国のことをよく知らない、
けどメディアが報道してるからそうなんだ、
あれはだめだ、これもだめだ、
誰かがなんとかしてくれる。

いつのまにか日本が日本でなくなっている。
もういやだって逃げ出したくなるけど。

とにかく自分から知ろうとしなきゃいけない。もうすぐ有権者になるからなおさら。


なんでそんなに熱くなってんの?インターネットの情報信じてるわけ?
そう思ってるあいだは、ある意味幸せかもしれない。
誰かのせいにしていられるから。




・・ということで、本気で「もうやだこの国・・」とか思いました。
とりあえず「国民が知らない」って打つと出てきます。
もう信じる信じないとかのレベルじゃない。

冬のブーツを持って帰ってようやっと玄関がすっきりしたよ。
でも靴はあればあるだけいいんだよね。置き場所に困るけど。
さっき夜のニュースでイメルダ・マルコスって名前聞いて、イメルダってなんかどこかできいたことあるなぁと考えてたらLPのチェスターでした。彼はあまりにも多くの靴を所有しているためにメンバーから「男イメルダ」とよばれています。英語の例文みたいだ。
という靴に関連した話でした。




昨日同級生が20歳を迎えて、とうとうやってきたなという感じです。なにがとはきかずにひとつ。
誕生日おめでとうメールを0:00ぴったりに送ろうかと考えていたら、1分過ぎてしまったので0:20に送信。20つながり。むりやり。
ぶっちゃけこれネタじゃねえのって(送ってから)思ったけど、面白かったというお返事が返ってきました。
ならばよし!
と、蒼天ちまちま読んでます。荀イクが好き。あいやー。
でも魏がメインなのにやっぱり馬超がいちばんってどういうことなの。どんだけ好きなの。
家柄がよくて武勇があって顔もいいのに性格に難あり。それがよい。完璧な男なんて・・!っていう。
若い頃より髭のほうが魅力的なのは人生経験(壮絶です)かね。
そういや大戦でLE馬超が服巻さんだと知って、蒼天読まないうちはへえと思うくらいだったんだけど今はちょっと違和感ありだ。
撤退台詞は素晴らしいんだけどね。
つーかやっぱり服巻さんのイケメンボイスやばいなぁ。エンパやっててしみじみ。好きだ。
って、思いっきり話ずれてるし。
Yちゃん、コメントはやってやんよ!という気持ちだけで嬉しいよー。ありがと。
講義のひとつが期待できそうなのでよかったです
去年と同じだったらフザケンナ!って感じだった。6割以下が・・いやなんでもない。


フリーダムすぎてスクリーンにFF7ACが出てきたときはちょっとびっくりした。キャプチャリング云々ならティファとロッズの闘いがよかったのになぁ
あと印象派の時代背景を初めて知りました
そしていろいろ気になるものの名前をすっかり忘れました(メモ・・
20 ・  21 ・  22 ・  23 ・  24 ・  25 ・  26 ・  27 ・  28 ・  29 ・  30 ・ 
忍者ブログ [PR]