Time Enough for Love |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
受付始まってますー!
でも抽選なので急ぐことはない。ノープロブレム。
できればスタンドがいい・・。
あと金曜日は祝日だからなるべく避けたいー。
埼玉なんて行ったことないから、電車とかよく調べないといけないよな・・。
でも抽選なので急ぐことはない。ノープロブレム。
できればスタンドがいい・・。
あと金曜日は祝日だからなるべく避けたいー。
埼玉なんて行ったことないから、電車とかよく調べないといけないよな・・。
PR
12(日)・13(月)と千葉へ一泊二日。
ただし姉のアパートだけどネ。
とにかくショッピングしました。
まあ、やっぱ服は高いのな。ほとんどセール品狙いだよ。
でもこっちじゃ全然お店がないから見るのは楽しかったです。
でも一番の収穫は
「トランスフォーマー」です!
観てきちゃったv 席が指定だったのでど真ん中で。
やっぱり映画館はいいよ。音が最高。
感想は後々ー。
今度LPのライブ行くことになったら、姉のところに一泊して行くのもいいなーとか思ったり。
うん、その前にチケットが取れるかだってばよ。
「トランスフォーマー」が人気らしいです。
姉が観ようとしたところ、たくさん人が並んでいたとか。
うーん、わたしもぜひ観たいと思ってるんだけど・・むずかしいか。
ところで、LinkinParkの大阪公演のチケットが先行発売されてますね。
せ、先着順・・! うらやましすぎる。
でも平日だし、やっぱアリーナのほうに集中しちゃうのかなぁ。
うう、¥8,500ってけっこういたい・・。
そうだ、今日のMステ。
アヴリル何歌うのかなーと思ったらWhen You're Goneですか!
やべぇ超GJ!
HotとInnocenceもいいよね・・。
アルバム欲しくなっちゃうわ。
姉が観ようとしたところ、たくさん人が並んでいたとか。
うーん、わたしもぜひ観たいと思ってるんだけど・・むずかしいか。
ところで、LinkinParkの大阪公演のチケットが先行発売されてますね。
せ、先着順・・! うらやましすぎる。
でも平日だし、やっぱアリーナのほうに集中しちゃうのかなぁ。
うう、¥8,500ってけっこういたい・・。
そうだ、今日のMステ。
アヴリル何歌うのかなーと思ったらWhen You're Goneですか!
やべぇ超GJ!
HotとInnocenceもいいよね・・。
アルバム欲しくなっちゃうわ。
ニコニコで絶望先生とか見てました。
OPとEDはネ申だとオモウヨ! なんだあのセンス。(ほめてます
あと最近「ハヤテのごとく!」を借りました。ついでにアニメもニコニコd(ry
絶望先生の作者、久米田康治の元アシスタント(畑健二郎)が作者です。あれまぎらわしいな。
元アシだけあってカラーが似てる。(かってに改蔵の1巻とか見ると特に)
あと四段ブチ抜きとか。それに作中に『よろしく希望先生』とか出てるしね(笑)
パロネタは全部とまではわからないけど、この人ジャンプ好きなのかなぁとか思ったり・・。
るろ剣の志々雄とか「飛天・・」には笑った。
あとイニDの。もうふ店とかなんだよ! しかも擬音の文字まで忠実w
んでもって初期の頃と比べてハヤテの性格がかなり違うような。見た目も今は中学生くらいになってるし・・
いやまあどうでもいいんだけど、アニメ見てたらなんかハヤテとアレン(D.Gray-man)の区別がつかなくなってきました。
声が似てる上に両方敬語使ってるから余計。
まーあれくらいの歳の少年キャラには、ああいうボーイッシュな女性の声が適当なんでしょうね。
あ、声といえば。
絶望先生の中の人、すごくイイ声だよねー。
あれは聞き惚れるわ。
でもあの声がぱにぽにの神様やってるとかありえない♪
ということでなんかめずらしくこんな話をしてみました。
いやまぁたまにはってことで。
OPとEDはネ申だとオモウヨ! なんだあのセンス。(ほめてます
あと最近「ハヤテのごとく!」を借りました。ついでにアニメもニコニコd(ry
絶望先生の作者、久米田康治の元アシスタント(畑健二郎)が作者です。あれまぎらわしいな。
元アシだけあってカラーが似てる。(かってに改蔵の1巻とか見ると特に)
あと四段ブチ抜きとか。それに作中に『よろしく希望先生』とか出てるしね(笑)
パロネタは全部とまではわからないけど、この人ジャンプ好きなのかなぁとか思ったり・・。
るろ剣の志々雄とか「飛天・・」には笑った。
あとイニDの。もうふ店とかなんだよ! しかも擬音の文字まで忠実w
んでもって初期の頃と比べてハヤテの性格がかなり違うような。見た目も今は中学生くらいになってるし・・
いやまあどうでもいいんだけど、アニメ見てたらなんかハヤテとアレン(D.Gray-man)の区別がつかなくなってきました。
声が似てる上に両方敬語使ってるから余計。
まーあれくらいの歳の少年キャラには、ああいうボーイッシュな女性の声が適当なんでしょうね。
あ、声といえば。
絶望先生の中の人、すごくイイ声だよねー。
あれは聞き惚れるわ。
でもあの声がぱにぽにの神様やってるとかありえない♪
ということでなんかめずらしくこんな話をしてみました。
いやまぁたまにはってことで。