忍者ブログ
Time Enough for Love
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんかふと思い出したら懐かしくなったのでとあるサイトへ行った。
中学くらい・・いや小学校5,6年くらいから通っていたサイトで、なんでそこにたどり着いたのかもう覚えてないんだけどとにかく大好きなサイトだった。もちろん今も好きですよ。
管理人の感性にハマって抜け出せなくなった。とくにギャグセンスがおそろしかった。めちゃくちゃ笑った。作品だけじゃなくて日記にも笑った。というか普通の日常ですら笑えるギャグにする管理人がすげえと思った。
Yちゃんにも見てもらって一緒にネタを語った。思えばYちゃんとは笑いのツボが同じなのかネタを共有することが多かった。マサルさんは私の中で伝説です。
なんでこんな話かというと、いやー・・そのサイトにあった過去の作品を思い出してしまったからなのさ。
今はもうないのがね。ぱぐは他で見つかるけどアムパムマムとかは消滅かぁ・・。好きだったなぁ・・。
ウロ覚えとかアメリカ旅行日記も腹筋崩壊だったなぁ・・。
なにがかなしいって、今はブログも消えちゃって(やめるっていうのは知ってたけど)、消息不明?っぽいのがね。
新しいブログは情報出てこないし。ミクシィはやる気しないし・・
とりあえず現在のサイトではコメントレスがおもなコンテンツだと思ってます。まあ絵やアニメはしかたないにしてもブログは残しておいてほしかった・・!(未練
でもレスでこれだけ笑えるってのもすごいぜ。ほんとすげえ。ボキャ貧だな自分!
ブログじゃない頃の日記読んでたらなつかしすぎて時の流れをかんじたよ。笑



・・ここまでの記述で「それあのサイトじゃね?」ってわかる人はなんですか私のお友達になってください!(告白
たぶんYちゃんはわかってくれるかと。つーかほんとYちゃんがハマってくれてよかった。リアルで話せる人がいるってさいこーだよ!

PR

ちょ・・
キャラソンってばかにできませんね。
以前、友人のテニプリのキャラソン好きっぷりはちょっと理解できなかったんですけど、いやー・・いい歌っていくらでもあるのう。
女性と男性がデュエットしてるやつが好きです。ハモリがよい!
ソロもいいけど。


んでふらふらしてたら、陸遜&凌統(&その他2人)の歌にびっくりしたw
これなんてSMAP?ていう。違和感なし。まあ呉の国はほかよりジャニーズ感多めですもんね。納得です。(?
というかのじまさんの声・・いいなぁ・・




せんむそ3発売間近ですねー
やっぱ全体的に鎧クオリティがざんねん・・
阿国さん部分三つ編みかわいい。でも顔が・・2よりはましか。
チカさんは・・あの・・着やせするタイプですかね?(言葉がでてこなかった)
そういや来春発売するちれ2で大喬が復活するんだってよ。生姜もだっけ?まあとにかく復活。
見た目はなんかお市の親戚っぽいけど。
武器は魔女っ子みたいだ。




あの大作FF13ももうすぐだのう。
なんだかんだいっても売れそうですね。ていうか予約時点で12超えたんだっけ。
野村さんのデザインはそれほど好きってわけでもないんだけど姐さんはいい。というか姐さんまじで惚れる。
BGMも期待大だね。『閃光』リピート止まらんなぁ・・

チーかまがうまく食べられません。袋に書いてある通りに開けようとするんですけどうまくいきません。
絶望した!



なーんか
いい加減うっかり☆をなくしたいです。
つゆのもと薄めないで使っちゃうし(どーりでからいはずだ)、暗室プリントでレンズ開放のまま露光しちゃうし(何度目ですか)、あいかわらず買い物は大事なもの買い忘れるし・・
うーん・・



新しい眼鏡が欲しいです。(何
じみーにあたまいたいです。
寝たらちょっとはよくなったかなー?



昨日はモデル撮影したんだけど、いやモデルさんはほんとスタイルよくてうらやまーです。
足の細さと長さはんぱねえよ!リアルセーラームーンだよ!
あのスタイルを保つためにどれだけの努力をしているのだろうか・・。
あとどういうポーズとってほしいかとか全然考えてなくて焦ったけど、さすがモデルさんは自然と動いてくれてありがたい。
それと腰に手をあてるとかのありがちポーズも、とってつけた感じじゃないんだよね。ほんと自然。
撮ったあとにもっとこういうのやってもらえばよかったー、とか後悔の嵐。持ち時間中はテンパる。
人撮るのは苦手なんだけど、いい表情が撮れたときは嬉しいです。
46 ・  47 ・  48 ・  49 ・  50 ・  51 ・  52 ・  53 ・  54 ・  55 ・  56 ・ 
忍者ブログ [PR]