忍者ブログ
Time Enough for Love
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

慣れないことはするものじゃないよなあ、と。
いやでもやっぱり楽しいんだね。苦に感じてはいないから。




改めて考えるとちょっとこそばゆいけど、自分の好きなものがあるって、本当に幸せなんじゃないですかね。

PR

昨日の智弁和歌山対宇治山田商業の試合で、智弁のバッテリーがキス。
最初はメディアの誇大ニュースかと思ったけど本当でした。
(試合、実はしっかり見てなかったんだよね。なんかあんまり見応えを感じなかったというか・・。)
捕手が投手の頬に、緊張をほぐす昔からの「おまじない」だそうで。
まあ・・智弁にとっては苦しい試合だったし、負けちゃったら終わりなんだから、できることならなんでもするっていう気持ちでしょうかね。




でもまぁ甲子園ってのがあれですよね。ニュースになってる通り、メディアは(あるいは人々も)なんでも持ち上げますから。
まだ記憶に新しい「ハンカチ王子」だって、ずいぶん騒ぎ立てられましたし・・。
まわりが注目するようになってからあまりハンカチを使わないようにしていた斎藤投手は、いろいろな重圧を背負って、それでも誠実な態度だったなぁと今でも感心します。
同時に、甲子園で放送されてるだけにかわいそうだったなと。




全国放送されてるからこそ、選手が思い切り、気持ちよく試合ができる環境が必要なんじゃないですかね。

うっ・・やばい、泣ける泣ける。
なんていうかもうタイトル素敵すぐる。




今やってる華陵対天理。
4回表の華陵の攻撃、あれセンターフライだと思ったんだけどなぁ。VTRでもきっちりグラブの中に入ってるし。
投げる前までは捕球の失敗なんですかね。どこがどう判断されるのかわからんっす。
それにしても雨はかわいそうだよね・・。やっぱ高校球児は晴天の下がいいもんです。

詰まったー!!
ストレス溜まるなぁこんちくしょうめそ。
どうでもいいけどSwivelはいい。マジで。
タイトルが英語なだけでがらりと変わりますよね。やっぱ英語っていいっすね。




それにしても今日の平安対鹿児島工業はすごかったですなー
なんかもうここまでくるとどっちが進んでもいいんじゃねえのって感じですよね。
そうはいかないのが世の中の常ですね。

91 ・  92 ・  93 ・  94 ・  95 ・  96 ・  97 ・  98 ・  99 ・  100 ・  101 ・ 
忍者ブログ [PR]