Time Enough for Love |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このあいだ借りたRoad to Revolutionの感想!
・ロブを最初誰?と思った。髪めちゃくちゃ伸びてる!イメチェンかってくらいだよ!
・ブラッドの服がなんかかっこいい。脚細いなー。
・チェスターの声の切り替えにはほんとびっくりします。メロ声(勝手に命名)の甘さは半端ない。
・One Step Closer:最初なのがちょっと意外だった。出だしは痺れるねぇ。
・No More Sorrow:つなぎうまー。
・Wake→Given Up:やっぱこれはセットだよね。
・Lying From You:ライング好きすぎる。めちゃくちゃのれる。
・Hands Held High:なんか喋ってるかと思ったらマイク歌ってた!アカペラ新鮮だなぁ。
・The Little Things Give You Away:ラストのコーラスでフィーフィーが歌ってるのを初めて知った。驚き。
・Breaking the Habit:バックがPVで嬉しい。あと最後の最後で「tonight」をファンに言わせるところがにくいよね。
・Shadow of the Day:やっぱり灯りやったね!太陽がお前のために沈む。
・Crawling:リアニメーションいいねー。
・In the End:マイクのラップがイイ。あとこれはマイクがアリーナへ行くの恒例だよね。人の上越えてきた人がいたぞ。
・Pushing Me Away:ピアノ!ピアノ!チェスターの声が沁みる・・。
・What I've Done:トランスフォーマー思い出すなー。
・Numb/Encore:Jay-Zのターン。
・Jigga What/Faint:ラップのときに入るイントロがいい。フェイントはなきゃダメだよねー。アレンジもがっつり楽しんじゃう。
・Bleed It Out:今度からこれがライブのシメになるのかな?ロブのターンすげー!かっこいい。腕の動きやばいぜ。あとさりげなくドラム叩きながらフェニックスと会話してた。
・最後、ロブがスティックいっぱい投げてた。欲しい。
・With You欲しかったなぁ。ミスターハーンが足りない。
細かいとこでは、メンバーのノリ方がライヴインテキサスの頃と全然変わってなくて嬉しかった。フロム・ジ・インサイドでのチェスターのぴょんぴょんとか。イン・ジ・エンドのサビ直前のマイクの拳の突き出し方とか。
久しぶりにLPに触れたけど、ああ、やっぱり好きです。これから先も、ずーっと。たとえ解散したって好きです。
LP好きでよかった!
・ロブを最初誰?と思った。髪めちゃくちゃ伸びてる!イメチェンかってくらいだよ!
・ブラッドの服がなんかかっこいい。脚細いなー。
・チェスターの声の切り替えにはほんとびっくりします。メロ声(勝手に命名)の甘さは半端ない。
・One Step Closer:最初なのがちょっと意外だった。出だしは痺れるねぇ。
・No More Sorrow:つなぎうまー。
・Wake→Given Up:やっぱこれはセットだよね。
・Lying From You:ライング好きすぎる。めちゃくちゃのれる。
・Hands Held High:なんか喋ってるかと思ったらマイク歌ってた!アカペラ新鮮だなぁ。
・The Little Things Give You Away:ラストのコーラスでフィーフィーが歌ってるのを初めて知った。驚き。
・Breaking the Habit:バックがPVで嬉しい。あと最後の最後で「tonight」をファンに言わせるところがにくいよね。
・Shadow of the Day:やっぱり灯りやったね!太陽がお前のために沈む。
・Crawling:リアニメーションいいねー。
・In the End:マイクのラップがイイ。あとこれはマイクがアリーナへ行くの恒例だよね。人の上越えてきた人がいたぞ。
・Pushing Me Away:ピアノ!ピアノ!チェスターの声が沁みる・・。
・What I've Done:トランスフォーマー思い出すなー。
・Numb/Encore:Jay-Zのターン。
・Jigga What/Faint:ラップのときに入るイントロがいい。フェイントはなきゃダメだよねー。アレンジもがっつり楽しんじゃう。
・Bleed It Out:今度からこれがライブのシメになるのかな?ロブのターンすげー!かっこいい。腕の動きやばいぜ。あとさりげなくドラム叩きながらフェニックスと会話してた。
・最後、ロブがスティックいっぱい投げてた。欲しい。
・With You欲しかったなぁ。ミスターハーンが足りない。
細かいとこでは、メンバーのノリ方がライヴインテキサスの頃と全然変わってなくて嬉しかった。フロム・ジ・インサイドでのチェスターのぴょんぴょんとか。イン・ジ・エンドのサビ直前のマイクの拳の突き出し方とか。
久しぶりにLPに触れたけど、ああ、やっぱり好きです。これから先も、ずーっと。たとえ解散したって好きです。
LP好きでよかった!
PR