忍者ブログ
Time Enough for Love
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自体はじめてだったし夜の桜ってすげー綺麗なんだろうなって思ってたけどそんなでもなかった
いや、きれいなことはきれいだけどね?
桜といえば今年のホワイトデーに売ってた桜風味のラングドシャがすごくおいしかった。ホワイトデーに限らずやっぱ桜は季節限定だからオールシーズン味わえないんだよなぁ。残念。だからこそ限定なんだけど。
PR
が好きです。
朽ち果てたRCの建物はちょっと不気味な感じもあるけど、木造ってあんまりしないよね。むしろあったかい気もするというか。材質の違いって大きいんだなぁ・・
廃墟に限らず、そのへんに放置されてボロボロになった電車とか車とか、そういうのも好き。お決まりだけどあの植物が絡まってたりするのがいい。
いろいろ考えるんだよね。そういうのって全部こっちの勝手な想像なんだけどさ。


地元に廃校があるんだけど、それがかなり古いものなんだと改めて知った。
尋常小学校って明治維新から第二次世界大戦前までの名前なんだってね。
で、その学校は明治7年に建てられたそうです。
さらに驚いたのが、その時はまだ学校自体が珍しい頃だったそうで。山奥で児童がたくさんいたとは考えにくいけど・・というか本校のほうが後?いやこっちが後に分校になったのか。
なんか急に興味が出てきました。地元の歴史なんて今まで全然気にしたことなかったけど。
そういえば実家では昔牛を飼ってたんだっけな・・。それで便宜上台所が家の外にあるんだと教えられてははぁと思ったもんだ。それまではこういう家なんだろうって不思議に思わなかったなぁ
しゃけが三角の頂点に陣取っていたでござるの巻






一口で具終わりじゃないかと思ったら真ん中にも入っていた。
ならばよし!
Vリーグがニコ生でやってたので観戦。3セット目の途中から。
ミーハーなので全日本選手しかわかりません・・。松本選手が好き。朝長選手は引退しちゃったからなー。高校の先生やってるらしいです。
どうでもいいけどセッターがアタックすると新鮮だよね。リベロじゃないから打っていいんだった。
明日も中継あるとか。すごく観たい。
やっぱりスポーツはおもしろいなぁ。どっちかというと観てる方がすき。でも最近まったく運動してないのでテニスやりたいです。バドミントンでもいい。
6 ・  7 ・  8 ・  9 ・  10 ・  11 ・  12 ・  13 ・  14 ・  15 ・  16 ・ 
忍者ブログ [PR]