忍者ブログ
Time Enough for Love
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なにこれヤベー!


PANIC! AT THE DISCO
(パニック・アット・ザ・ディスコ)



1stアルバム「A FEVER YOU CAN'T SWEAT OUT」
Yちゃんに教えてもらった。
やばっ! マジヤバ!



ボーカルのブレンドンの声がいい感じ。
聞いた話ではまだ発展途上で、不安定らしいんだけど・・・
これでも十分だと思うけどなぁ。
でもまあ年齢が20になるかならないかってとこらしい(すげーな!)から仕方ないか。
どうでもいいけど写真とか見て「アメリカっぽくないなぁ・・・」と思ってしまったことは秘密です。(爆



曲名がテラ長いのがある。
もうこれ笑うしかないんじゃないの? ってくらい長いの。
たとえばこれ。
「THERE'S A GOOD REASON THESE TABLES ARE NUMBERED HONEY, YOU JUST HAVEN'T THOUGHT OF IT YET」
意味なんとなくわかります?
「君が気づいていないだけでテーブルに番号があるのはちゃんとした理由がある」だそうです。
YちゃんがMDに入れたところ曲名長すぎて全部入らなかったとか(笑)。



ナンバーについては、全米100万枚超えシングル「I WRITE SINS NOT TRAGEDIES」はさすが! の一言です。
いいよ! あとPVの新郎役がイケメンですね(オイ
上で書いた曲名がアルバム中1番長いやつもイイ。
「THE ONLY DIFFERENCE BETWEEN MARTYRDOM AND SUICIDE IS PRESS COVERAGE」
(殉死と自殺の差は記事になるかならないか)
「LYING IS THE MOST FUN A GIRL CAN HAVE WITHOUT TAKING HER CLOTHES OFF」
(嘘は女の子が服を脱がずに楽しめる最上の方法)
あたりも好き。
もう英語書くの面倒です。
ていうかなんでお気に入りの曲みんな曲名長いんだよ!(笑



よし、もう買うしかねぇ。
LPのアルバム出たら注文しようかな。

PR

やる気なしかめ!
カメもとい亀梨好きの友達がよく言ってた。
どうでもいいけど亀梨は顔の形がものすごく気に入らない。
他はどうでもいい。(ヲイ



真剣な話すると、
わたしってやっぱり理想高いんだなぁと。
でも結局はぽろっと簡単なとこでおちてしまうわけですよ。優しさとかね。
うん・・・いま考えるといい男っていえる人だったんじゃないかな、と。イマサラ。
あー、でもなー、さすがに年下にいわれたときは驚きましたとも。ていうか情けなっ。改めて思うとさらに恥ずかしいよ!
いろいろ思うことあるけど・・・や、もうぐるぐる考えるだけ無駄なことだよね。うん。やめよっと。



カラオケ行きたい。
リンキンパーク歌いたい。
もちろんチェスターメインの曲で。ラップとか無理だしね
「Runaway」
「Pushing Me Away」
「Numb」
「Don't Stay」
「Breaking The Habit」
「Crawling」
あたりかな、がんばればできそうなの。
でも当然英語はうまくないので、そこらへん理解してくれる友達と行きたいです。
ひとりとかさみしいじゃんよ!(苦笑)
Aちゃんはアヴリルとか歌うのかなー。
あ、sweetboxもやりたい。
ていうかジェイドの前のティナの歌聴いてみたい。


あ―――、ストレス発散してぇー!

なんていうか・・・もう・・・
サマソニ惜しいことしたなぁ・・・!!
事前に出るってこと知ってたけど
さすがにひとりでは行けないし(まだAちゃんに紹介してなかったんだよ)
え? 何の話って?
もちろんLinkinParkですよ。去年のサマーソニックゼロシックス。
人様のサマソニレポを読んでいろいろ想像します。
もし自分がその場にいたらどうしてたかなー、みたいな。
ていうか投げキッスとか本当ですか(笑
「Beautiful」
「I love Osaka」
というチェスター、
かわいいなほんとにもう! ラブ。


まあもううだうだ言う気はありません。いやね、
よーつべで見れるだけありがたいです。(爆



「Qwerty」をまず拝見。
ロック色強いなーと思いつつ、サビにきてやられました。

なにこのチェスターの声。

なにこのチェスターの声!(二回言った
ありえないくらいの美声。もうぶっ倒れそう。もちろんいい意味で。
あの「You hide behind」ですよ! 伝説になりそうです。
Papercutのアレとタメはります。
サビではその美声とクールなシャウトがポンポン交互に飛び出してきます。
聴き終わってもまたリピートしちゃう。ありえぬぇーぜ! なんだこの魅力!
ついでにいうと、デモよりライブのほうが断然いいですね。こりゃもうライブのよさ。
これでもう幸せ絶好調だったんですがね・・・まだまだでした。
ライブといえばアンコールですよ。
その中のひとつ、

「Breaking The Habit」

マイクがゆっくりとピアノを弾いています。
そこに乗せられるチェスターの声。
Aメロ、Bメロ、サビと美しい彼の声に聴き入ります。
と、そこからメンバー全員の演奏に突入。
この曲、和訳では「習慣を壊す」ってことで、今までの俺を変える、みたいな意味があるよね。
それにこのライブは夜で、ちょうど歌詞の「Tonight」とばっちり合うじゃないですか。
やっぱり、はっきりじゃなくてもなんとなく歌詞の意味をわかってたほうが感情移入できる。
最後のサビの前で思わず泣きそうでした。
歌でこんな気持ちになったの初めてだよ。
チェスターの声がすごくきれいで、でもどこか切ない響きがあって、いつまでも聴いていたい。
でもこの声は、歌は、もう今すぐにでも消えてなくなってしまいそうなほど。儚い。
六人で創りあげる歌。一人ひとりの思いがこめられた歌。
LinkinPark、やっぱり大好き。

ということでちょこちょこテンプレいじりました。
うむ、有言実行。よし。
とりあえず曜日とカテゴリの表示(これないとけっこう不便)、トップページ編集(いい加減書いてる人の名前出せや)、あと説明文(リンク)追加。
たいしたことはしてませんねー
でもいちいちパソコンスキンから変数さがすのはめんどうだった・・・(何してんの


いろいろ画像とかスクリプトとか使ったテンプレもダウンロードしてあるんだけど、いまいち使おうとは思えないのよね。
なんていうか観賞用?(オイ
いや・・・携帯ってただでさえパソコンより遅く感じるので、できればぱぱっと表示できたほうがいいな、という自分的思考によって、ね。
でも画像がないと寂しいので、背景カラーでなおかつちょっとしたポイントにアスタリスクでかわいくしてあるこのテンプレが好きです。
ひとめ見て「コレ使おう!」って思った。
たぶんモブログのスキンはあんまり変えないと思います。あ、いやパソコンも変えないか・・・
テンプレの編集は断然FC2のほうが勝手がいいですね。
はっ、ていうかあっち全然書いてぬぇー・・・



んじゃ、増田こうすけ劇場読んできます。(何故
120 ・  121 ・  122 ・  123 ・  124 ・  125 ・  126 ・  127 ・  128 ・  129 ・ 
忍者ブログ [PR]