Time Enough for Love |
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ということで妥協してステーキ用の肉買ってきて食べた。安かったけどうまかった。久しぶりだしね。
そろそろ一人の食事ってのがさみしくてならんのだぜ。鍋とか食いたい。
一人で作る・食べる・片付けの一連の流れがものすごくむなしい。
どうもいいけど最近オムレツをよく作ってます。というかケチャッパーになりそうなくらいです。ケチャップうまうまー。
3の発売がいつのまにか決まっていた。
ということで戦国無双のキャラソンを聴いたらはじめはなんか笑いたくても笑えないというかびみょうにもにょってる感じだったんですけど聴いてるうちにな、なにこれ・・かっこいい・・て思うようになりました。中毒まではいかないけどほんとふつうにかっこいいです。
義トリオはさすがの人気だなぁ。
というかイカのクオリティにびっくりした。歌声的には幸村が好みだけど、キャラとしてしっかりわかるのは断然イカだしうまいしですげえです。
最初キャラソンって聞いた時にはなにやってんの光栄さん・・と思ったけどなんていうかこれが光栄の本気なんですね。おそれいりました。
この時間になるといつもいしやきいもが聞こえてきます。
あやばいやきいも食べたい。
洗い物はまだしも歯磨きするとき冷水はつらいよね。お湯を出せって話ですか。
部屋の中はまだあったかいから布団一枚でいけるけど、そろそろ羽毛スタンバイかー。
・・ムービーメーカーは画質が落ちるだと・・!?
まあいいか。そんな重要なもんでもないし。
BGMは結局YellowcardのView From Heavenで。地味に好き。女性のコーラスがたまらんよね。
しかし客観的に見るってのはむずかしいなぁ。いちばん大事なことなんだけど、それゆえに。
いまさらACCを視聴。
2005年当時でも綺麗綺麗と思ってたのにそれ以上・・。
全体的にキャラが細くなってる感じがする。
あとクラウドの顔もまた微妙に変わっててさらに中性的になってました。ぶっちゃけライトニングのほうが凛々しい。
いくら彼が公式女装キャラだといってもこれ以上女顔にしてどーすんの。ていうかこのレベルでリメイクしたらやっぱいろいろと・・問題だよなぁ・・。(笑)
まあ7リメイクはスクエニの最終手段だろうからそうそう簡単には出さないと思うけど。
話は追加シーンでわかりやすくなってたね。子供たちのあたりとか。
デンゼルが7番街に住んでたってのは衝撃だったなぁ。両親をなくして、ひとりだけ生き残ったんだ・・。思い出すとやっぱりあの事件はいいもんじゃないね。
マリンの声は全部録り直し?・・と思ったら別の人ですか。なんぞ?ACのほうがよかった。ティファも棒読みはまだ抜けてないね・・。
仲間大集合はシドの登場シーンが変わったことにものすごく不満なんですが。なんかパッとしない。
というか、ティファとデンゼルを2人で喋らせると・・すごく・・棒y(略
ティファの人は声が本業じゃないからあれだとしても、せめて闘ってる時はもうちょっと・・(涙)
今考えたらジェネシスはうまかったなぁ・・。
VS田代もといセフィロス戦では血だらけクラウドが。ああ、彼の血も赤いんだ・・笑
7は串刺しして持ちあげるのが大好きですねー。あ、「あのときの痛み」ってことで腹にぐっさりなのか。しかしリーチやべえ。ついでにぐっさりのところから血が出てないのはちょっと違和感だったんだぜ。
こういうの見ると余計無印忘らるる都のあれは・・見たくないよなぁ。
というか剣の先でちくちくやってるセフィロスがちょっと笑えた。正宗は切り刻むにはあまり適してないと思うよ。
ザックス登場シーンが増えたのはCC効果かね。
やっぱりザックスは2ndより1stだー。
そんで最後のエアリスが振り返るところが・・。本編観覧車での台詞思い出すとすごく泣ける。
CCのエアリスはびみょうな感じなので、本編の2人を見るとなんかほっとするよ。
ていうかエアリス何気に背高い?ワンピースのせいか?後ろ姿美しい・・。
ゲームのポリゴンスカートがなんだかなつかしくなった。
ということで、エアリスの女神声に癒された後はライトニング姐さんの凛々しいお声に酔おうぜ!笑
FF13すげーなぁ。実写ですねわかりますと言わざるを得ない。
ライトニング姐さんがかっこよくて惚れる。
なんていうか、こう・・クールで仕事がデキる!って感じの女キャラだと「こいつもツンデレか」って思ってしまう。でも姐さんなら許す。
そんで思っていたよりアフロがいいキャラだった。パーティーの良心的存在?癒される。雛チョコボかわええ。笑
バトルはATBかー。入り方スムーズだなぁ。BGMはすっごくいいんだけど通常戦闘っぽくない。
ヴェルサスも見たけど、こっちはいまいち・・。ていうかイケメンファンタジーにもほどがある。イケメンを出すなってことでなく女の子もっと出して!ついでにおっさんとか出して!これ恋シュミじゃないよね?ホストっぽい格好してるからちょっと不安だよ(爆
あとPVではまだボイスなかったんだけど、このハイレベルCGでボイス無しって新鮮・・!やべ。
もう今じゃボイスありが当たり前だけど、あえてなしでいってみてはいかがだろうか。無理だってわかってるけどね!
王子はクールキャラか・・。やっぱりそうなのか。そろそろ見た目と中身にギャップが欲しいなぁ。
戦闘はKHチームってことでアクションなんだろうなー。さてどのレベルのもんか。はやくバトルシーン見たい。
あ、そういえばTGSでクラウドストライフって香水が販売されたらしいよ。
お値段6,800円。クラウドの名前をつければ飛ぶように売れてしまう不思議。クラウド商法万歳!
もうスクエニは7(というかクラウド)なしではやってけないね。
ところで香水といえばセクシーコロンしか出てこないわたしはいたって真面目なFF7ファンであると自負しております。骨太のおなご?好きですよ。(笑