忍者ブログ
Time Enough for Love
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とゆーことでここ3日間長野とか行ってきました。
とかってのは泊まってたホテルは群馬だったりしたから。あと清里も行ったりしたから。よくわからん。
寒かったー。雪残ってるとこあったんだけど。
いやーそれにしても無駄な時間が多いと思ったよ。みんな言ってた。
もっと短縮すれば一泊で済んだのに。そしたらお金も安く済んだのに・・
おみやげとかもらったけど、これだってお金払ってるよね・・。しかもおみやげったって持って帰っても一人で食べるというね。
いや少し残しといて今度の連休家帰る時に持ってくけど。




授業は不安もあるし楽しみでもある。
なんか先生がおもしろいんだよね。
学科長がすっごく話好きらしくて、授業の説明なのにもう機材の使い方とか説明しちゃってた。
その説明してる後ろで、他の先生がスクリーンに「そんなに話すと授業で話すことが・・・」って打ち出しててすごい笑った。しかも学科長気付いてない。笑
あとさりげなく「この機材を使うのは6月です」とか。ようやくそれに気付いた学科長は笑いながら「うん、この連携プレー」とか言ってめちゃくちゃポジティブ。なにこのせんせー!(爆笑)
明日くらいに教材も届くらしいけど、もうこれ以上物が増えると部屋が狭くなる・・。ていうか箱捨てちゃっていいかなー。




あー・・。ホームシックってわけじゃないんだけどさ、
高い学費に、一人暮らし始めるのにもすごいお金かかって、もうすっからかんってくらいだと思っててさ。
それで新しく買うのにもまた20万近くかかっちゃって、
お父さんがお金出してくれたとき、なんか涙出そうになった。
お父さんがやってたことを、私は職業として選ぶんだって考えた。
今まで全然感じたことがなかった。
私の好きなことをやらせてくれる親に本当に感謝したい。
ひとつのことにこだわらないで、たくさんやってみたい。




さて、疲れてるけど明日は出かけなきゃ。
どこ行こうかなぁ・・。前教えてもらった安いところにしようかなぁ。

PR
256 ・  255 ・  254 ・  253 ・  252 ・  251 ・  250 ・  249 ・  248 ・  247 ・  246 ・ 
忍者ブログ [PR]