Time Enough for Love |
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
え、考えすぎ・・?考えすぎなの?
やばい。すっごくどきどきしてるんですけど。
思い過ごしかもしれない。しれないけど、違うかもしれない。
いっそのことはっきりして・・
長い間学校に行かなかったので何分前に家を出ればいいのか若干わからなくなりました。
とりあえず早くプリンタ買わな。
体験入学のお話をお聞きして、あれ?それって・・というちょっとしたクエスチョン。
キーワードが明らかすぎるだろ。って思いました。
いや、知り合いがその学校行ってるんだ。ただそれだけ。
実家帰って、よーやくペンタブ持ってきました。CD-ROMがなっかなか見つからなくてあきらめそうになったけどね!
でもこのペンタブ、3年くらい前に買ったやつだから新しいの欲しいんだよね・・。そのときはとにかく「描ければいい」って安いやつ選んじゃったからさ。
あとついでにパソコンに入ってたアルバムもいくつか持って帰ってきた。メモリースティック便利すぐる。
作業用BGMはアヴリルかクリスタルマイヤーズかマルーンかつっこさんか無双です。最後だけ異色。
いやでも無双のBGMは半端ないんだずぇ。そういえば北京五輪では三國の曲がよく使われてたんだってね。
それにしても家のパソコンはもうやばい。いろいろと。まず解像度が・・
いやそれよりも反応の遅いこと遅いこと。まあね、メモリ256Mって今はもうなにそれギャグ?ていうレベルです。なにそれパソコン?まじで?みたいな。
あー・・デフラグしてくるの忘れたなぁ・・まあいっか!
あとタブブラウザに慣れるとこれがないことにすごく不便を感じるようになってしまった。人間てそんなもんよ。
リアル呂布ですよ。
今日も電気つけようと思ったらすぐ近くにいてひってなった。いるのは仕方ないけど姿見せんな!(泣)
あとカーテン閉めたらハガチが落ちてきた。昨日も遭遇したよ・・。
いちおう益虫といやあそうなんだけど、もし咬まれたらいやなので退治します。ゲジはほっとく。あれは叩きたくない。害もないし。
というかGにしても叩こうと思えば叩けるけど、そのあとがイヤ。後始末がいちばん鳥肌立つんよ。
2.戸棚開ける(たまに食べかけのお菓子入ってる)
3.何もなし
4.冷蔵庫開ける
5.何もなし
6.もとい、卵があるのみ
7.卵焼きでも作るか・・
8.だがフライパンを洗うのが億劫(ものぐさ)
9.もうゆで卵でいいや
・・という流れです。(なにがだ
いやでも久々にゆで卵食べたらおいしかった。単に腹が減ってたからというのもあるだろうけど。
半熟たまらーん!
以前、栗原はるみの本で「卵を上にのせれば豪華に見える」と読んだので、とりあえずなんか足りなかったら卵でいいやという安易な思考により、卵は欠かしません。微妙な言い回し。
しまいにはドライカレーの上にまで卵をのせる始末。いや、意外とうまい。フライパンの余熱でうまく半熟を作るとくせになりました。
卵さいこう。