Time Enough for Love |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーれにしよーかなー。
慎重に選べっていわれても予算の問題もあるしー・・。
ところでプリンタのインクって高いと思ったことありませんか。
あれ、プリンタを安く買える代償なんだそうです。
代償っていうと変だけど・・まあつまり、企業は進化の速いプリンタを低価格で提供しているかわりに、インク代でその赤字をまかなっているというわけです。
本来ならプリンタってあの家庭用のやつですら何十万ってするらしいですよん。
あと卒制のこととか考えてA3印刷できるやつ欲しいけど、そんなの置くスペースがないことに気付いた。
泣けるぜ・・。
PR
7月だあよ!
夏休みまであと3週間くらい?とりあえず早い。早いよ。
ところで新しいカメラを買ったはいいものの
P、M、A、Sモードだけさらっと教えてもらって、あとは説明書見て「感度設定けっこう高いとこまでできるなー、おおこれってマニュアルでも自動で露出やってくれるの便利だなー、スポット撮影とかおもしろそー」とか頭に入れて
いざよっしゃ!と外に出かけたら
あれ・・絞りってどうやって変えるんだっけ
/(^o^)\
KGサイズが2つだと何サイズになるのかわからなくて困ってます。ていうかそんなサイズあるんだろうか。
半分にして印刷したらフチなしだから真ん中かぶっちゃうっていう・・
倍の大きさで出して半分にカットっていうのがいちばんわかりやすくていいんだけどなぁ。
しかたないのでKGを2つ並べて適当に比べてみたらだいたいA5くらいの大きさでした。
あくまでだいたい。
A5で出して適当に切ることにしまっす。
あとアルバムもね・・百均にはないね。
ハンズ行くかなー。どうせなら定期で行ける範囲で済ませたいぜ・・
夏休みまであと3週間くらい?とりあえず早い。早いよ。
ところで新しいカメラを買ったはいいものの
P、M、A、Sモードだけさらっと教えてもらって、あとは説明書見て「感度設定けっこう高いとこまでできるなー、おおこれってマニュアルでも自動で露出やってくれるの便利だなー、スポット撮影とかおもしろそー」とか頭に入れて
いざよっしゃ!と外に出かけたら
あれ・・絞りってどうやって変えるんだっけ
/(^o^)\
KGサイズが2つだと何サイズになるのかわからなくて困ってます。ていうかそんなサイズあるんだろうか。
半分にして印刷したらフチなしだから真ん中かぶっちゃうっていう・・
倍の大きさで出して半分にカットっていうのがいちばんわかりやすくていいんだけどなぁ。
しかたないのでKGを2つ並べて適当に比べてみたらだいたいA5くらいの大きさでした。
あくまでだいたい。
A5で出して適当に切ることにしまっす。
あとアルバムもね・・百均にはないね。
ハンズ行くかなー。どうせなら定期で行ける範囲で済ませたいぜ・・
26日の誕生日には姉とお友達が来てくれました。
誕生日にホールのケーキ食べたのって初めてだし、ろうそく立ててもらって吹き消したのも初めてだし、
ケーキにのってるチョコのプレートに名前入れてもらったの見るのも初めてだし・・
誕生日プレゼントもらってこんなに喜んだことないし。
べたべたな演出でも、すごく嬉しかった。
小さい頃はこういうのやりたいなぁって思ってたんだよね。
まさかこの歳になってやるとは思わなかった。
どこの家でも誕生日は特別なことをするってわけじゃないだろうけど、でもさ、やっぱ憧れてたんだよ。
地元のお祭りで衣装着て太鼓叩きたかったこととか・・、なんていうか、子供の頃やりたかったけど言い出せずにいたことってけっこうあったなぁとか思い出したりして。
あー、なつかしいなー。歳取ったんだなーて実感。笑
それにしても、お姉ちゃん・・プレゼントGJすぎるよ。あれ?いつか言ったっけ?
おめでとうメール送ってくれた友達もありがとー。やっぱり全然会わない地元の子から来ると感慨深いなあ。
誕生日にホールのケーキ食べたのって初めてだし、ろうそく立ててもらって吹き消したのも初めてだし、
ケーキにのってるチョコのプレートに名前入れてもらったの見るのも初めてだし・・
誕生日プレゼントもらってこんなに喜んだことないし。
べたべたな演出でも、すごく嬉しかった。
小さい頃はこういうのやりたいなぁって思ってたんだよね。
まさかこの歳になってやるとは思わなかった。
どこの家でも誕生日は特別なことをするってわけじゃないだろうけど、でもさ、やっぱ憧れてたんだよ。
地元のお祭りで衣装着て太鼓叩きたかったこととか・・、なんていうか、子供の頃やりたかったけど言い出せずにいたことってけっこうあったなぁとか思い出したりして。
あー、なつかしいなー。歳取ったんだなーて実感。笑
それにしても、お姉ちゃん・・プレゼントGJすぎるよ。あれ?いつか言ったっけ?
おめでとうメール送ってくれた友達もありがとー。やっぱり全然会わない地元の子から来ると感慨深いなあ。
天野月子って名前好きだったんだけどなぁ・・まあたいしてかわらないけど。
最近SPYがリピート中だよ。
学校のある壁にいろんなアーティストの広告っぽいの貼ってあるところでLPを発見した。でも3rdアルバムか・・
アヴリルもあったよ。
今日はめちゃくちゃあほらしいことして遊んだ。
幽体離脱とか心霊写真とかCDジャケットごっことか千手観音とか。
おもろー!超無駄な努力だけど!
心霊写真はまさかの生身の人間が私しかいないという。軸ぶれさせないの大変なのよ。
そんな中で千手観音はうますぎた。さすがだ。きもすごい(褒め言葉
CDジャケットは今度のデジタルで有効活用してくれると信じています。
てゆーか写真欲しいな(笑)。
いいんだ、先生だってこういう遊び心が必要だと言ってくれたもの。
まじで欲しいの挙げ始めたらきりないなあ・・。
今度長時間露光やろうー