忍者ブログ
Time Enough for Love
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

めずらしく学校でのこと書いてみたりする。
古典で「伊勢物語」に入って、先生がうんたらかんたら説明してるときに出てきた「斎宮」に思わず反応してしまった。
え、これいつきのみやだよね? と思ったらドンピシャリ。
なつかしー、白鳥異伝思い出しました。
百襲姫だよ。彼女が小倶那の母とわかったときは驚いた。まあ彼はふつーの人じゃないだろうなと。だって大碓尊にそっくりとかありえないし。
昔はまだわかんなかったね、その禁忌の意味が(苦笑


勾玉三部作でいちばん好きなのは稚羽矢。
設定的にぐっとくるのは阿高だけど。
今ふと思ったけど、風神秘抄の草十郎は彼らを足して割った感じだよね。
性格は阿高よりだけど、稚羽矢の世間慣れしてないところもあるというか。
うーん、荻原作品は読み始めると止まらないからなァ・・。でも読もうかな。
PR
45 ・  44 ・  43 ・  41 ・  40 ・  39 ・  38 ・  37 ・  36 ・  35 ・  34 ・ 
忍者ブログ [PR]