忍者ブログ
Time Enough for Love
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MTMの初回輸入盤が欲しい。
でも予約してないし。
メテオラのメイキングは見れなかったから今回はぜひ・・!


ずっと聴き込んでます。
チェスターはずいぶん高い声で歌えるんだなぁ。
メロディアスな曲が増えてさらに際立ちますね。
あとマイクがリードボーカルしてるイン・ビトウィーンはかなり新鮮です。


このアルバムが発売してすぐ評価するのってすごくむずかしいよね。
ていうか最初の印象だけで「前と違う」「どうして路線を変えたのか」みたいな考えはちょっと寂しいと思うのね。
そりゃ1st、2ndと同じように作ればもっと売れるでしょう。
アマゾンのレビューであったんだけど、
「『時代の流れ』とか『周りのウケ』で曲作るようなバンドが、12曲のために100曲以上も書かないだろう」
っていうの。
うん、言いえて妙だな、と思いました。
売れるようにしたければ今までどおりの曲を素直に作ればいいわけで。
100曲以上の曲を書いていた時間の間にメンバーはどれほどの試行錯誤をしたんだろうね。


わたしは、変わっても、昔のスタイルに戻ったとしても、
彼らの音楽を好きでいます。
彼らがこうありたいという姿を見ていたいと思います。
PR
50 ・  49 ・  48 ・  47 ・  46 ・  45 ・  44 ・  43 ・  41 ・  40 ・  39 ・ 
忍者ブログ [PR]