Time Enough for Love |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと初めての感想が新鮮なうちに。
「西の善き魔女」を読みました。
つーてもまだ第4部までです。先週の金曜日に第1部を買ったばかりで、今日2~4を買ってきました。
分類は少女向けのお話。
なんていうか自由気ままに書いていらっしゃると思います(笑
まあ比較するのもどうかと思いますが、どうも
フィリエルが遠子でルーンが小倶那
という感じがします。あ、ルーンの場合はとんでもない強情さが付加されてるけど。
ついでにユーシスが助け出されたルーンとやりとりするところはもろあの菅流じゃないかと思いました。
そうそう、アデイル嬢はびっくり箱のようなキャラだよね。
彼女はユーシスに兄妹とは違った思いがあったわけで、
それでもルーンとのそれを「ドラマチックでエキセントリック」と表現し
「思わず創作意欲をかきたてられてしまいました」と嬉々として語っているし・・。
まあその読者のレアンドラもレアンドラだよなぁ。
大丈夫なのか、グラール王国は(苦笑
PR