Time Enough for Love |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全日本男子銅メダルおめでとです。
今日の試合は昨日よりはいい感じだったね。
いちばん印象に残ったのはゴッツの移動攻撃かな。態勢くずしてたのにすぐ立ち上がってバックからライトに走りこんで決めたんだもんなぁ。
押し合いとかサービスエースとか、今日の随所で目立ったゴッツのプレーはかなりよかった。
ところで今日はトスがアタッカーに合わない場面がちらほらあったんだけどあれはなんでだろう?
しかしブラジルはすげーなぁ。高さ・速さ・パワー・反射神経、どれをとっても勝てぬ。
主審の笛が鳴るまでは気が抜けない。よくあのボール拾うな、つなぐなぁ、って打つのかよって感じ。
ただ体格にまかせて打つだけじゃないってところがまたね。ほんとうまい。コートもよく見えてるし。
ジバとかビソットももちろんすごいけどリベロ(名前忘れた)がまたすげえ。ジャンプトスとか痺れるなー!
リベロは第2のセッターか・・。
北京五輪のメンバーから若手にシフトして、今の段階でこの強さってのは・・これが完成されたらどうなるんだっておそろしいわw
ブラジルと他チームの試合見たかったなー。
日本もどんどん課題を克服していってほしいね。
サーブはもうちっとミスをなくしてほしい。勝負するところも大切だけど、戦況に応じてっていうか。
レシーブもとにかく何度も上げて練習だし(でも世界レベルのサーブを受けるチャンスがなかなかないというのが・・)、あとはブロックだね・・。
人材不足かなー、2m越えのセンターが欲しいね。でかいと動きわるいかもしれないけど、ブラジル見てると身長あんまり関係なさそうだし・・ってそれは身体能力の差か。
今のチームに山村と越川が入っても、劇的に変化するってことはなさそう。
というかその前に清水の控えだよね。出ずっぱりってのはきついだろう。あれだけ打つところなんだから。
控えがいないっていうのが重圧になっちゃうかもしれないし。
とりあえず止められまくってパニックになったところを落ち着かせる時間だけでもあればいいのに。
ほんとは山本がいる間に清水がもっと経験積んでおければよかったんだけど。清水メインでも、控えに山本がいるだけでずいぶん変わると思うなぁ・・。
まあそういうことはいまさら言っても仕方ない。事情はいろいろあるしね、うん。
欲を言えば宇佐美に山本を説得してもらいt・・あっ、べつにそんなこと思ってないよ、うん!
それでも清水のベストスコアラー賞はすごい。
出ずっぱりだから自然と得点は多くなるだろうけどね。よくがんばった!
あとベストスパイカーに福澤。エースコンビそろっておめでと。
福澤といえば、表彰式でメダルかけてもらったあとすぐ手にとって引っくり返したりして見てるのがなんだかかわいかった。
嬉しいだろうなー。いちおう国際大会だからね。
それと今大会で新しく注目したい選手が出てきました。
米山です。ほら、あのイノッチに似てr・・
アタッカーとしてはかなりハンデだろう低身長で、それでも技術で対抗するっていうのがね。たまらんよね。
Vで活躍してるのが見たいな。
今日の試合は昨日よりはいい感じだったね。
いちばん印象に残ったのはゴッツの移動攻撃かな。態勢くずしてたのにすぐ立ち上がってバックからライトに走りこんで決めたんだもんなぁ。
押し合いとかサービスエースとか、今日の随所で目立ったゴッツのプレーはかなりよかった。
ところで今日はトスがアタッカーに合わない場面がちらほらあったんだけどあれはなんでだろう?
しかしブラジルはすげーなぁ。高さ・速さ・パワー・反射神経、どれをとっても勝てぬ。
主審の笛が鳴るまでは気が抜けない。よくあのボール拾うな、つなぐなぁ、って打つのかよって感じ。
ただ体格にまかせて打つだけじゃないってところがまたね。ほんとうまい。コートもよく見えてるし。
ジバとかビソットももちろんすごいけどリベロ(名前忘れた)がまたすげえ。ジャンプトスとか痺れるなー!
リベロは第2のセッターか・・。
北京五輪のメンバーから若手にシフトして、今の段階でこの強さってのは・・これが完成されたらどうなるんだっておそろしいわw
ブラジルと他チームの試合見たかったなー。
日本もどんどん課題を克服していってほしいね。
サーブはもうちっとミスをなくしてほしい。勝負するところも大切だけど、戦況に応じてっていうか。
レシーブもとにかく何度も上げて練習だし(でも世界レベルのサーブを受けるチャンスがなかなかないというのが・・)、あとはブロックだね・・。
人材不足かなー、2m越えのセンターが欲しいね。でかいと動きわるいかもしれないけど、ブラジル見てると身長あんまり関係なさそうだし・・ってそれは身体能力の差か。
今のチームに山村と越川が入っても、劇的に変化するってことはなさそう。
というかその前に清水の控えだよね。出ずっぱりってのはきついだろう。あれだけ打つところなんだから。
控えがいないっていうのが重圧になっちゃうかもしれないし。
とりあえず止められまくってパニックになったところを落ち着かせる時間だけでもあればいいのに。
ほんとは山本がいる間に清水がもっと経験積んでおければよかったんだけど。清水メインでも、控えに山本がいるだけでずいぶん変わると思うなぁ・・。
まあそういうことはいまさら言っても仕方ない。事情はいろいろあるしね、うん。
欲を言えば宇佐美に山本を説得してもらいt・・あっ、べつにそんなこと思ってないよ、うん!
それでも清水のベストスコアラー賞はすごい。
出ずっぱりだから自然と得点は多くなるだろうけどね。よくがんばった!
あとベストスパイカーに福澤。エースコンビそろっておめでと。
福澤といえば、表彰式でメダルかけてもらったあとすぐ手にとって引っくり返したりして見てるのがなんだかかわいかった。
嬉しいだろうなー。いちおう国際大会だからね。
それと今大会で新しく注目したい選手が出てきました。
米山です。ほら、あのイノッチに似てr・・
アタッカーとしてはかなりハンデだろう低身長で、それでも技術で対抗するっていうのがね。たまらんよね。
Vで活躍してるのが見たいな。
PR