Time Enough for Love |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
元総理2人が出演ということで気になって見てみた。
やっぱり総理ってたいへんなんだよなぁ。
最高責任者であるがゆえの選択に悩みながらあれじゃあストレスたまるってレベルじゃないわ。
まあそういうのに負けない人物が求められているのかもしれないけど・・
それにしてもぶら下がりの記者はもうちょっと考えたらどうなの。
尖閣問題が普天間から始まってるっていうのはわかる。
自分の国を自分で守っていかなきゃいけないんだよなぁ。
それは憲法のこともあるんだけどさ。
尖閣のビデオが流出したのは問題だと思う。
一気に外国の信頼を失うから。しかも信頼ってなかなか取り戻せないものだし。
でもやっぱり、これを今まで公開しなかったことが大きいよね。
どうしてここまで公開を拒んだのかわからない。
ビデオには続きがあるとか、負傷した海保職員の話も聞くし・・
命をかけて仕事をしている海保の人たちを守るのは、誰なの?
知る権利があるんだもん、すべてを明らかにしてほしい。
ていうかほんと日本どうなっちゃうんだろう。
そりゃまあ頼りにならない政権に批判がいくのは当然だけど、その政権を選んだのは国民でしょ?っていう。
真剣に考えていなかったっていうのが事実だよね。
だってマニフェストとか「ああそんなことできるの、いいじゃん」くらいの認識しかないもんね。
外国に笑われているのは日本っていうか、日本国民なわけで。
誰かのせいにする前に、自分で考えようっていうはなし。
やっぱり総理ってたいへんなんだよなぁ。
最高責任者であるがゆえの選択に悩みながらあれじゃあストレスたまるってレベルじゃないわ。
まあそういうのに負けない人物が求められているのかもしれないけど・・
それにしてもぶら下がりの記者はもうちょっと考えたらどうなの。
尖閣問題が普天間から始まってるっていうのはわかる。
自分の国を自分で守っていかなきゃいけないんだよなぁ。
それは憲法のこともあるんだけどさ。
尖閣のビデオが流出したのは問題だと思う。
一気に外国の信頼を失うから。しかも信頼ってなかなか取り戻せないものだし。
でもやっぱり、これを今まで公開しなかったことが大きいよね。
どうしてここまで公開を拒んだのかわからない。
ビデオには続きがあるとか、負傷した海保職員の話も聞くし・・
命をかけて仕事をしている海保の人たちを守るのは、誰なの?
知る権利があるんだもん、すべてを明らかにしてほしい。
ていうかほんと日本どうなっちゃうんだろう。
そりゃまあ頼りにならない政権に批判がいくのは当然だけど、その政権を選んだのは国民でしょ?っていう。
真剣に考えていなかったっていうのが事実だよね。
だってマニフェストとか「ああそんなことできるの、いいじゃん」くらいの認識しかないもんね。
外国に笑われているのは日本っていうか、日本国民なわけで。
誰かのせいにする前に、自分で考えようっていうはなし。
PR