Time Enough for Love |
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
でっていう。
風邪引くときは必ず喉からきます。食べるのも飲むのもつらいの・・。
いや、しかし時期が時期だけに新型だったらどうしようとか。ちょっと不安になった。おまけに基礎疾患のない中学生が新型で亡くなったってニュースで見てやべえばかにできねえ・・て思ったり。いやばかにはしてないけど。油断できない、っていうのか。
どうでもいいけど、今までにインフルエンザにかかったことがないって言ったらうそだろっていわれた。え?かかるほうが珍しくない?
そういえば予防接種も高校受験のときしか・・あ、いや、お姉ちゃんの受験のときもやったか。インフルって普通の風邪と比べものにならないくらいつらいらしいですね。
まあ風邪もひどいときはつらいけど・・。健康ってすばらしいよ。
ほんとだるかったので学校休もうかと思ったけど、今日はスタジオの撮影でみんなで持ち寄るもの分担してたからあかんだろってことで奮い立たせた。
明日から休み!ってことを心の糧にがんばった。午後はどっか行くって聞いてたから出席とったら帰ろうと思ってたのにせんせい話ながいよ・・。
ひとりって体調くずしたときがいちばん切ないよね。というか気持ちが弱ってるときって「大丈夫?」って言葉だけで泣ける。
というかこの間成績表もらって改めて気付いたけど、何気に全部出席してる。
こーなると余計休めなくなるっていうか。高校の時もそうだったけど。
いやそれよりも、私のために親にお金出してもらって学校行ってるわけだから、休むのってすごくもったいないというか申し訳ないというか。
専門行ってから思うようになったんだけど、やっぱり親って子供とのつながりが嬉しいんだなって。
親が好きなことを私も好きで、それって今まであんまり接点らしいものがなかったことを考えれば十分だし。
それで立派に仕事ができるようになりたいなぁってしみじみ思うんだ。がんばらないとね。
いまさら気付くなよって感じだったね!
君と出会った季節がーこの胸にあふれてるー♪
浮かれポンチもいいところだ。
ほんとは残すべきじゃないけど思い出したら腹立たしいやら悲しいやらでもうやけくそで書く。
今朝の満員電車ですごく嫌な思いした。
いつもはホームの階段上ってすぐ近くのドアから乗るんだけど、今日は学校行ってしたいことあったからちょっと早く着くようにもっと前のドアから乗った。
人が多くて密着状態なのは当たり前だけど、電車が動いて1駅過ぎてからなんか変だなって思った。
痴漢とまではいわないけど、押し付けっぽくて。前で鞄提げた右腕の手首あたりに。
最初は電車の揺れかなと思ってたけど、下見たら気のせいじゃなかった。
身動き取れないから体の向き変えられなくて最悪。必死に腕よけたんだけど。
やっぱりいつものところから乗ったほうがよかった・・
ついでみたいにいうけど、田舎だからってないとはいえないよ。
高校1年の頃、ボックスひとつのところに一人で座ってたとき。
向こうの車両覗きこんだりとか、やたらあたりをきょろきょろしてる人がいて。
そのうち、人がいなくてすいてるのに私の前に座った。
しばらくして膝を舐められた。
下向いて目瞑ってたからすぐには理解できなくて、固まってたらもう一度近付いてきて、顔見たらやめて「ごめんね」みたいな仕草して。
意味がわからなかった。本当に謝ってる感じなんてなかった。
何度も何度も席を移動しようと考えたけど、ずっとついてきたらとか、もっと変なことされたらとか、身体が動かなかった。
案の定というか、電車降りるときも触ってきて。
降りてから涙出てきた。
もっと嫌だったのは、バッグの中に千円札が入ってたこと。
私は全然そのつもりなんかないのに、なにそれ。
悔しくて、悲しくて、そのとき何もできなかった自分が歯がゆくなって。
入ってた千円札も触りたくなくて捨てた。
やたら周りを見てたのは、ターゲットを探してたってことをあとで考えたらよけい悔しくなった。
それからやっぱり電車乗りたくなかったんだけど、唯一の通学手段だからそういうわけにもいかず・・。
しばらくの間は車内で近くに男性が来ると緊張した。いやだよ、疑心暗鬼なんて。
今朝のことで思い出しちゃったよ・・。あーあ・・。
私の場合過剰ってだけで。
あとから思い出してすごくうあーってなることあるし。
でも、まあ・・ひとつのことに限られたわけじゃないよ。
考え出すと無限ループになるからやめようと思ってるのにー。