Time Enough for Love |
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やばい、ちょっと書いちゃうよー。
QWERTYがね、うん、いいんですよ。
Aちゃんが流してて嬉しかった。
やっぱり「You hide behind」がいいらしいです。そりゃそうよね。というかあのサビは異常だ。切り替えすごっ。
もう2006年のことなのか・・。はやいなあ。
この曲スタジオバージョンもあるけどやっぱこっち。
目立って違うところは前奏と、サビの演奏くらい。あ、あとマイクのテンション(笑
いやほんとどうしちゃったの?てくらいです。逆に笑える。笑うな。
だってチェスターはふつうなのに!
今調べたら、今年のサマソニP!ATDが出るぞいー!
すげえ! でもそれしかわからん! かなしい!
あれ、オフスプ出ないっけ。それは去年の話か。
あー、誰かわたしをライブに連れてってー。
死ぬまでにアヴリルとサムとイエローカード(単独では見てない)とリンキンパークもあと2回は行くぜ。てやんでい。
というか成人したらアンダーグラウンド入るからね。
そんでM&G参加する。力いっぱい参加する。
それまでやっててね!(切実)
どうもわたしは感想を書くのがへたくそですね。
なんかもうだらだらズルズルズルズル(違
さて、先日借りた「クリスタル・マイヤーズ」。
デビュー作はこんなにもパンキッシュだったとは・・!
アンチ・コンフォーミティ、マイ・セイヴァー、リフレクションズ・オブ・ユーあたりなんか好き。
歌詞を見ると、けっこう前向きなんですよね。
なんていうか、こんなふうに言うとえらそうなんだけど、邦楽の歌詞の「前向き」とはちょっと違うような気がするの。
うまく言葉で表せない・・。ああ、とてもレビューなんて(泣
関係ないけど、LMNTのアルバム中古で買おうと思ってる。
それにしても、本気で「Hey Juliet」だと思ってた・・
といってもイントロ部分だけ。
あれは会場内で・・ってことですか?
これもノリの良い曲で好き。
というかもともとライング・フロム・ユーが大好きだからかも。
フェイントみたく派手な曲じゃないけど、メテオラの中では2番目くらいに好きなんだよね。
幕張、ありえないくらい強風だった・・。つーかもう爆風ってくらい。
こっちだって風強かったけど、比べものにならないっすよ、マジで。
寒すぎて手の感覚はなくなって、やばそうなきもちわるい色になってた。
ある意味忘れられないわ。
メーデーと才能人応援歌は聴きかったので嬉しかった。
涙のふるさとはどっちかというとあとのほうに歌ってほしかったかな。
天体観測はさすがに「キター!」でした。わたしだけでなく会場全体がね。
supernovaは感動。うん、やっぱ最高だわこれ。
それにしても、ラストがカルマだとは思わなかったなぁ。
そしてなんと。
アンコールであの「K」を歌ってくれました!!
ちくしょう! お前ら最高だー!(笑
やっぱKは人気があるらしい。そりゃそうだよね、これ名曲って言葉じゃたりないくらいだもの・・。
もうボロ泣きでした。ちょっと恥ずかしかった。誰も気にしてないけど(苦笑)。
終わったあとはひたすら余韻に浸って。
うーん、やっぱライブっていいよね。
あー、サムの行きたいなぁ。こんちくしょうめそ。