Time Enough for Love |
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これだけキャラ増えるとやっぱ豪華だね~
孫権にやっと嫁が・・よかったね!
想像してたのと違ったけど。
なんていうか大喬タイプだと思ってた
しかし今までの無双にいない女性キャラである。すばらしい。
どうでもいいけど眼鏡をかけさせてみたい。ベヨネ・・なんでもないです
阿斗さまマジ阿斗さま。まあ彼はイメージ固まりすぎて崩しようがないよね。
誰だネタキャラ要員言ったの!私もちょっと思ってた!
中の人が呉のメンナクなので笑っちゃうんだけどこれはしかたないと思います。
関索の美男子ぶりに驚いた。趙雲みたいなのかと思ってた
見た感じゆるゆるしてるのかと思ったら口調は意外と男らしかったでござる。
頭のお花は元ネタゆえですよね?でももう少し表現の仕方があったと思う・・
スクショがはっきり言って残念な感じなんだけど動いてるのを見ればまた違うだろうか。
ところで鮑と天然同士ってことでバ○ップルの予感がするけどだいじょうぶですか
既存キャラはあと何人だっけ。
先生どうなってるかな・・
そうそう、関平がかっこよすぎてびっくりです。やっぱ逆立ち髪だよ。
聖剣2の主人公みたいだけど。
曹丕は髪切ったり伸ばしたり忙しいな。
桃園兄弟かっこいい。特に張飛は今までで一番好き。
うーん、おもしろそうだけどでも自分でやるっていうより見るくらいで十分かもなぁ。
うん・・女の子ならリュックがよかっt
だって今のところ女子枠で元気娘がひとりもいないじゃないか。男子はあほ・・もといラグナがそれだろうし
リュック大好きです。エースオブザブリッツでボールあげてくれるのいつもリュックだった。まじかわいい。
ゆうなんはスタンド使いゆえにハデッハデになりそうだね。PSPも悲鳴あげちゃう。
まあ8よりはましだけどもうティーダとラブラブしてるところしか想像できない。リア充爆発・・いやそのままでいいや。別世界でくらい幸せになれよ!っていう
ところで声優の問題はクリアしたらしいですけどいったいどうしたんですか。でもとりあえずGJ。オイヨもうかばれる!(しんでません
あとFF13-2が発売されるらしいですね。
べるさすとかあぎとではなく。2。
どうにかして大コケした分取り戻したいってことですか。
ストーリーを・・ってわかってるなら最初からやろうぜ。新システムに力いれすぎておざなりになっちゃったのか。
-2はいつぞやの黒すぎる歴史があるからまあ生半可なものは出してこないんじゃないかとは思うけど海外向けってことはとりあえず10の路線じゃないだろうね。
丁奉さんよかったね。末期まで長生きの人だもんね。
あの見た目でロマンチストなギャップが素敵だ。
声、関平の人とは思えんなぁ。
やっぱ声つくと印象変わるよね。
げんきちゃんはちょっと思ってたのと違ったけどまあいいんじゃないかな
郭淮さんマジ病弱。味のあるキャラにまちがいない。
あと馬岱はどう聞いても陽気な名族ですほんとうにありry
いや、まだわからんけどどうなんかね・・これ
忍者始めましたっていうキャッチフレーズがつけられそうな夏侯家とかなんかモブっぽい孫策とかメンナク凌統より迷走中な周瑜とかそんなことより
かあちゃんエ ロ い。
鮑が南蛮スタイルとか言ってられん、さすが本場だぜ!
でもこれ南蛮っつーかウエスタン・・
やっぱ6は外国向けかあ
馬岱きた。これで勝つる!
メインは北伐かな。派手すぎなくていいね。地味っていうかシンプル?
顔はそんなでもないけど。ヨーロッパのほうだよねコレ。指輪物g・・げふん
中の人が名族だってさ。新キャラで既存とかぶってるの初めてかー。
裏返りはないと思うけど(あれは意図的にやってるらしいし)、陽気な性格っていうのが楽しみです。くそ真面目な従兄と対照的だとおもしろい。なんて呼ぶのか。
魏延とのエピソードはあるのかな。
あと戦国からゲストキャラみたいな郭淮、ナルシな雰囲気(たぶんポーズのせい)の鍾会、なんとなくアメリカンなトウ艾。
鍾会以外はまあまあ。
姜維は完全に整形したみたいに顔が変わってるなぁ。声とのギャップがすごい。
司馬懿・・はなんか頭長い・・気のせいか。
息子が二人いるとは思えない若々しさですな。
まあ年齢がはっきりしなければなんとでも・・曹丕登場時の曹操に比べれば。
呉武将の追加はあるんかな?
PVといいとことん空気な感じがしてきた。
既存キャラは今のところ4も5も混ざってる感じ。
だからこそ心配になるキャラもいるわけで。
先生とかな!
システムも4に戻ってるらしいし、なーんか本格的に5が黒歴史っぽくなってきたなぁ。
まあ5で好評だったデザインは引き継いでるみたいだけど。でも私は陸遜は認められん。帽子を返せ。
劉備はなんで髭なしのままなんだろう。いちばん意見がきただろうと思うけど。衣装がちょっと豪華になっても心置きなく兵長コールをしろということですかね。
王元姫がすげー人気。
まあたしかにかわいいよね。見た目クールっぽいのに清楚だとか、見た目幼いのにスタイルいいとか、なんというギャップのかたまり。
あの子がラブロマンスとかしちゃうんですか。司馬昭爆発しろ! って諸葛誕あたりが言ってそう。
でもイケメンと美少女だからたぶん目の保養。夫婦っていいね。
その司馬昭もかなり好きなんだけどやっぱり声に違和感。
デモで聞いてもうーん・・て感じだったよ。
既存キャラの声優の変更はなしということで、まあいいっちゃいいんだけど唯一魏の某将軍が心配です。
復活するでしょ?しなかったらイジメである。でも中の人がまたあの声を出さなきゃいけないと思うと・・
明らかに守備範囲外だよね?コーエーのキャスティングはたまにわからん。
そういえば、初見のなんともいえない沈黙からしばらくして馬超がきちんと見られるようになりました。なんて
金と緑って合わないなぁ、とかそういう感想だけどね。
しかしあの上半身の王子様っぷりがいまだに違和感。王子・・馬王子・・厩戸の王子?それどこの聖徳太子。
そして公式で馬超はハゲじゃない発言。ていうかそれをきいちゃうのか。でもそう見えるってことだよね?ちょっと安心した!笑